【河田医院】埼玉県熊谷市・神経内科クリニック(物忘れ,頭痛,パーキンソン病,しびれ等)・内科(循環,呼吸,消化器) |
 |
 |
|
 |
 |
 |
| こんな症状が出たら、お気軽にご相談ください。 |
|
・ |
もの忘れがひどくなってきた。 |
|
・ |
言葉が出にくい、ろれつが回らない。 |
|
・ |
手足がしびれる、手足がふるえる。 |
|
・ |
うまく歩けない、力が入れられない。 |
|
・ |
ひきつけやけいれんが起こる。 |
|
・ |
物が二重に見える。 |
|
・ |
頭、顔面、目などが痛い。 |
| 神経内科とは? |
|
神経内科は脳、脊髄、脳・脊髄・末梢神経・筋肉等の疾病・障害を扱う診療科です。精神科と心療内科と混同されがちですが、これらが心の病を扱うのに対して、神経内科は、おもに神経系の異常によって生じる病気を専門にしている点で、大きく区別されます。対象となるのは、以下のような疾患です。 |
| 主な対象疾患 |
|
・ |
パーキンソン病、アルツハイマー病、脊髄小脳変性症 筋萎縮性側索硬化症 などの神経変性疾患。 |
|
・ |
多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、重症筋無力症、筋炎などの免疫性神経疾患。 |
|
・ |
脳梗塞、脳出血などの脳血管障害。 |
|
・ |
脳炎、髄膜炎などの炎症性疾患。 |
|
・ |
その他、筋ジストロフィー、てんかん、ミトコンドリア脳筋症など。 |
|
|
Copyright (C)Kawataiin All Rights Reserved. |
 |
河田医院トップページ|神経内科とは?|頭痛・物忘れについて|クリニック概要|案内図 |